新規入会フォーム この新規入会フォームより送信いただく、個人情報の取り扱いにつきましては細心の注意を払っております。 お預かりしたお客様の情報は本人様へのお問い合わせ内容についてのご返答や情報のご提供の目的であり、他の目的に使用することはございません。詳しくは「プライバシーポリシー」をご覧ください。 *印の付いている項目は必須となっております。漏れなくご記入ください。 英数字は半角での記入をお願いいたします。 *お名前姓名 フリガナセイメイ *新商品など弊社からのニュースレターの配信を希望する 選択してください 希望する 希望しない *郵便番号 100-1000 *都道府県 --選択-- 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 *市区郡町村 横浜市上北町 *番地 3-24-555 ビル名 通販ビル4F *電話番号 1000-10-1000 FAX番号 1000-10-1000 *メールアドレス *メールアドレス(確認用) *パスワード パスワードは6文字以上30文字以下で入力してください。 *パスワード(確認用) シーワオンラインショップをご利用の際に会員登録が可能です。 お届け先の住所を登録できる「アドレス帳」機能のご利用や、ご購入された履歴が確認できるなど、WEB会員だけのサービスが受けられます。 登録・年会費は無料です。シーワ株式会社(以下、「シーワ」という)は、会員規約を以下の通り定めます。 第1条(定義) 「会員」とは、本規約を承諾のうえ規定の入会手続きを完了後、シーワで承認しIDを付与された方とします。 「ユーザーID(以下、ID)」とは、シーワが利用者を特定するために、入会手続きをしていただいた方に発行する英数字、またはメールアドレスからなる符号をいいます。「ID等」とは、ID及びIDとともに個人認証に利用するパスワードを合わせたものをいいます。 「本サービス」とは、シーワが運営するウェブサイト内において、ID等による個人認証の後に利用できるサービスのすべてをいいます。 第2条(適用範囲) 本規約は、本サービスに関するシーワと会員とのすべての関係において適用されます。 第3条(会員規約の変更) シーワは、会員の承諾を得ることなく、この利用規約を相当な範囲内で変更することがあります。変更の内容は、シーワの定める発効日より効力を有します。 登録について 第4条(会員登録) シーワが会員として承認することを不適当と判断した場合、入会の承認を行わない場合があります。また承認後であっても承認の取り消しを行う場合があります。なお、その場合シーワはその理由の開示を行いません。 第5条(情報の登録・変更) 会員の登録情報はシーワが所有するものとします。 会員が申告する登録情報のすべての項目に関して、いかなる虚偽の申告も認めないものとします。 会員の住所、電話番号、その他登録情報に変更が生じた場合、会員は速やかに所定の変更手続きを行うものとします。 第6条(ID等の利用・管理) 会員は、本規約ならびにシーワが規程する各諸規程が定めるご利用方法に従い、ID等を利用します。 ID等の管理は、会員本人が責任を負うものとします。 ID等の第三者の利用、譲渡、名義変更、売買などの行為は 一切禁止することとします。 シーワはID等の使用上の過失及び 第三者の利用に伴う損害の一切の責任を負わないものとします。 会員はID等を忘れた場合、第三者の利用が判明した場合は、速やかにシーワにお申し出いただくものとします。 第7条(登録情報の削除) 本サービスに登録されている全ての情報に関して、以下に該当するまたはその恐れのあるものは、シーワが会員の承諾なく削除できるものとし、この場合シーワは削除理由を開示する責務を負わないものとします。 第12条の定める禁止事項に該当するとシーワが判断した場合 会員が本規約に違反したとシーワが判断した場合 登録内容に虚偽の内容が含まれていた場合 会員への通知・連絡が困難な状態にある場合 長期間にわたって本サービスを利用されず、シーワが不必要と判断した場合 サービスについて 第8条(本サービス) シーワは本サービスおよび諸規定の内容を、シーワが運営するウェブサイト上に表記するものとします。 会員は本サービスを、シーワが運営するウェブサイトへのアクセス、シーワが送信する電子メール、およびその他シーワが提供する複数の伝達方法により、利用することができます。 シーワが本サービスの変更、停止または終了が必要と判断した場合、シーワは会員に通知することなく、本サービスを変更、停止または終了することができるものとします。 シーワは、本サービスの変更、停止または終了に伴い、会員の通信内容や本サービス上のコンテンツを削除すること、あるいは保存しなかったことについて責任を負わないものとします。 コンピューターまたは回線の障害その他やむを得ない事情により、本サービスの提供を停止または中止する場合があります。 第9条(会員の本サービス利用に対する責任) 会員が本サービスを利用する際は、その利用に関する一切の責任とリスクを会員自身が負担することを承知するものとします。 会員が本サービスの利用に関連して、第三者に損害を与える、または第三者との間で紛争が生じた場合には、当該会員の責任において解決していただくものとします。 会員が故意または過失により、本サービスとその利用に関してシーワに損害を与えた場合には、当該会員はその損害全額を賠償していただくものとします。 第10条(設備等に関する責任) 本サービスのご利用に必要な端末、通信機器、ソフトウエア、回線利用契約の締結およびインターネットプロバイダへの加入などの通信環境の整備、設定などの一切は、会員が自己の費用および責任において行っていただくものとします。 シーワは、会員が本サービスのご利用にあたり必要となるすべての通信機器、ソフトウエア等に対し、利用を担保するためにシーワの管理する設備、システムおよび本サービスの提供方法を変更する義務は負いません。 会員は、本サービスのご利用にあたりシーワが推奨する接続環境が備えられていない場合、本サービスの利用に支障をきたす恐れがあることを予め承諾するものとします。 第11条(宣伝物等の送付) 会員は、シーワが会員に対して、本サービスの利用実績に基づき、催物の案内、ダイレクトメール、ダイレクト電子メール、宣伝印刷物、その他の情報を送付あるいはその他の方法により提供することに同意するものとします。 禁止事項 第12条(禁止事項) 会員は、本サービスを利用するにあたり、次の行為を行わないものとします。 自らのID等を公開する行為 本規約ならびにシーワの定める諸規定に反する行為 公序良俗に反する行為 法令に違反する行為 他の会員もしくは第三者の著作権を侵害する行為 他の会員もしくは第三者を誹謗、中傷する行為 他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為 シーワの運営を妨害する行為 シーワが承認していない営業行為 国内外のネットワークを経由して通信を行う場合、経由する国内外のネットワークの規則に反する行為 その他、シーワが不適当と判断する行為 個人情報関連 第13条(個人情報の取得) シーワは、会員登録時および会員の本サービス利用時において、会員登録情報およびその他の個人情報を取得します。 第14条(個人情報の使用目的) シーワは、取得した会員登録情報ならびにその他の個人情報を、 シーワのプライバシーポリシー(https://shop.shi-wa.co.jp/privacy-policy-2/)に基づき、原則として以下の場合に限り利用するものとします。 利用者の特定 会員登録者、本サービス利用者の特定 本サービス利用時の個人認証 電子メール、ダイレクトメールなどによる情報提供ならびに通知、連絡 シーワの商品、サービス等に関する情報(宣伝、広告、催事案内等を含む) シーワに委託した第三者が取り扱う商品、サービス等に関する情報(宣伝、広告、催事案内等を含む) その他会員への通知、連絡 商品、モニター品、プレゼント商品などの案内または発送 本サービス利用状況の把握 アンケート、調査の実施 会員からの問い合わせ・連絡への対応 その他、シーワおよびシーワが委託・提携した第三者による本サービスの運営と提供 商品、サービスの企画、開発に伴う情報収集、調査 その他、別途会員から同意を得た範囲内での利用 第15条(第三者への委託) シーワは、第14条に規定する利用目的の達成に必要な範囲内において、会員登録情報ならびにその他の個人情報の全部または一部を、第三者に提供または管理を委託することがあります。 第16条(個人情報の変更、削除ならびに利用の中止) 会員は、個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、あるいはシーワおよびシーワが委託した第三者による利用または提供の中止を求める場合には、 シーワの用意するお問い合わせ窓口にお申し出いただくことにより、シーワは速やかにこのお申し出を受け付けるものとします。 本お申し出の手続きにより、会員は本サービスの全部または一部が利用できなくなることがあります。 退会 第17条(退会) 会員が退会を希望される場合、ID等ごとに所定の方法によりシーワに退会の意思を通知することで、シーワWEB会員を退会することができます。 シーワWEB会員の退会日は、シーワにて退会手続きが完了した日となります。 シーワは、退会された会員の登録情報ならびにその他の登録情報を削除します。 免責・係争について 第18条(免責) シーワは、本サービスの利用または本サービスにより提供される情報等の利用により発生した損害に対し、いかなる責任も負わないとし、 一切の損害につき賠償する義務はないものとします。 シーワは本サービスの廃止については免責されるものとします。 シーワは、会員により本サービスを通じて登録、提供された情報がシーワの責に帰せざる事由により消失した場合には免責されるものとします。 第19条(準拠法) この会員規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法が適用されるものとします。 第20条(協議) 本サービスに関して、会員とシーワとの間で何らかの問題が発生した場合には、当該会員とシーワとの間で、誠意をもって協議するものとします。 第21条(管轄裁判所) 会員とシーワとの間の本規約および本サービスに関する紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。 以上 会員規約に同意する